【需要があっても安易な独立は危険!?】システムエンジニアとして独立する際のメリットとデメリットについて

今回はITエンジニアの中でもシステムエンジニアとしての独立に焦点を当てていきます。

IiT技術の発展に伴い、さまざまなエンジニアの種類があります。

代表的なエンジニアとしては「システムエンジニア」「プログラマー」「WEBエンジニア」「アプリケーションエンジニア」「ソフトウェアエンジニア」などが挙げられます。

それぞれ対応している分野が違えば、業務の内容が異なります。

今回はその中でもシステムエンジニアに関して、仕事の内容や独立する際のメリット・デメリット、必要とされるスキルについてご紹介していきます。

会社設立の代行費用実質0円、個人事業主とのメリットデメリット流れと手順

システムエンジニアの仕事内容とは

数多くあるITエンジニアの中でも、そもそもシステムエンジニアとはどのような仕事をするかについてですが、システムエンジニアは主にITシステムの設計や構築・運営などが主たる仕事です。

まずクライアントと打ち合わせを行い、解決したい課題や解決すべき問題点、クライアントの要求をヒアリングします。

このときにシステムエンジニアとクライアントの間に認識のズレが生じたまま開発が進んでしまうと後々トラブルに繋がってしまったり、クライアントから依頼をキャンセルされてしまうということもあるので、システムエンジニアが的確にお客様の要望をヒアリングすることはとても重要となるのです。

クライアントからヒアリングをした後に、その課題を解決するためにはどのような機能をシステムに取り入れるべきかを検討し、下流工程のプログラマーへ詳細を引き継ぎます。

この検討時に、システムエンジニア自身が検討しているシステムで問題解決できるのかどうかを把握しておく必要があるため、システムエンジニアにはプログラミングの知識も必要とされます。

システムエンジニアにプログラミングの知識がない状態でクライアントとの打ち合わせを進めてしまうと、そもそも実現できないシステムを提案してしまうかもしれません。

会社設立の代行費用実質0円、個人事業主とのメリットデメリット流れと手順

独立のパターン

システムエンジニアとして独立するパターンとしては、「フリーランス」と「会社設立」の2つのパターンが代表的であり、それぞれ独立した際の特徴が変わってくるのです。

それでは、それぞれの特徴について簡単にご紹介していきます。

フリーランス

フリーランスとは、法人などの企業に属さずに個人で仕事を請け負っている人のことを指します。

同じような働き方として「個人事業主」が挙げられますが、ほぼ同等に考えて差し支えないでしょう。

税務署に「開業届」を提出して事業の開始を申請すれば、個人事業主として独立したことになります。

フリーランスの人は同時に個人事業主であることが多いです。

会社設立

会社とは、「株式会社」や「合同会社」などの営利を目的とした法人です。

会社と聞くと集団的なイメージかもしれませんが、1人で会社を設立して独立している人はたくさんいます。

会社を設立することで、フリーランスとして働くよりも社会的信用が獲得しやすくなったり、業務を行う上での費用を削減できる経費の範囲が広くなるといった利点があります。

<関連記事>

システムエンジニアとして独立するメリットとは

システムエンジニアとして独立する際にはいくつかメリットが存在し、自身の理想の働き方や考え方によってはこのメリットが大きくなったり小さくなることもあります。

それでは、代表的な独立のメリットについてご紹介していきます。

自分のペースで仕事ができる

システムエンジニアとして企業に勤めて仕事を行うには、その企業のルールに従って業務を行わなければいけないため、業務を行う時間や労働日、休日などが決められてしまい拘束時間も長くなってしまうかもしれません。

このような拘束が合わない人にとっては、独立をすることで自由に働けるというメリットが最も大きいかもしれません。

システムエンジニアとして独立をすることで、自身の好きな時間、好きな日に仕事を進めることができます。

在宅で仕事ができる

最近では、企業に勤めるシステムエンジニアも”リモートワーク”や”在宅ワーク”を指示されて自宅で業務を行うことが増えている傾向ではありますが、まだまだ会社に出社して業務を行っているシステムエンジニアも多くいるようです。

システムエンジニアとして独立をすることで、常に自宅でも仕事を行うことができます。

通勤時間から解放されて時間を有効活用したい人には、在宅でパソコン一台で仕事ができるという環境は、独立の大きなメリットになるでしょう。

需要がある

IT技術の発展によりさまざまなITツールやITサービスの開発が進められている現代では、システムエンジニアなどのITエンジニアの需要が増えてきており、どこの企業もエンジニア不足で悩んでいます。

また、将来的に日本では何十万人規模でエンジニア不足になるとも言われているため、今後もシステムエンジニアの需要は増えていくでしょう。

需要がある業界で独立するという点では、独立後にも比較的仕事を獲得できる可能性が高く、これもまた大きなメリットでしょう。

会社設立の代行費用実質0円、個人事業主とのメリットデメリット流れと手順

システムエンジニアとして独立するデメリットとは

システムエンジニアとして独立をする際のメリットについてご紹介しましたが、メリットがあればそれに伴ってデメリットも生じてしまいます。

実際にシステムエンジニアの独立においては、どのようなデメリットがあるのかをご紹介していきます。

自分で仕事を獲得しなければいけない

システムエンジニアのみならず、独立の際の最大のデメリットとしては、”仕事の獲得への苦労”が挙げられます。

企業に属してシステムエンジニアとして働いているときには、会社かま受注してきた案件をこなしていれば問題はありませんでしたが、独立をするとなると仕事をこなすだけでなく、全て自らの手で仕事そのものも獲得していかなければなりません。

いざ独立をした後に仕事を獲得できなければ、お金を稼ぐことができず、毎月の生活費分すらマイナスになり続けてしまいます。

独立後の最大の課題は、やはり十分な仕事を獲得できないという点でしょう。

高いスキルが必要

システムエンジニアとして独立する人は増えており、企業に勤めているシステムエンジニアも合わせるとかなりの数のシステムエンジニアが存在しています。

つまり、システムエンジニアの競争は極めて激しいのです。

ですから、独立をしてもスキルが高くなければ仕事の獲得は難しくなるでしょう。

税金関連や経理関連も自分で管理

システムエンジニアとして企業に勤めているときには、税金や経理のことなどはあまり気にしていないかもしれません。

しかし、いざ独立をするとなると、それら業務は全て自らの責任で行わなければいけません。

会計処理などに関して、会社を設立した場合であれば、税理士に依頼をすることがほとんどです。

依頼をするとなると無料ではないので、必要経費ではありますが費用がかかってしまう点ではデメリットとなるのは間違いないでしょう。

会社設立の代行費用実質0円、個人事業主とのメリットデメリット流れと手順

システムエンジニアとして独立するための必要なスキルとは

システムエンジニアとして独立する際には、さまざまなスキルが必要とされ、必要なスキルが備わっていなければ独立をしても続けていくことは困難です。

独立後に求められる必要なスキルについて、代表的なものをいくつかご紹介していきます。

幅広い知識

システムエンジニアはシステム開発の土台となる部分を担当とするため、そもそもシステムでできることとできないことを把握しておく必要があるのです。

したがって、IT全般に関しての幅広い知識が必要とされます。

これが不十分であると、実現できないことを引き受けてしまい、クライアントからの信用を失ってしまいます。

コミュニケーションスキル

システムエンジニアは、プロジェクトを進める前にクライアントとの打ち合わせを行うだけでなく、下流工程のプログラマーとの懸け橋になりスムーズにプロジェクトが進むように対応しなければいけません。

そのため、クライアントからの要望や解決すべき点をうまくヒアリングしたり、ヒアリングした内容を元にどのようなシステムを開発していくかをプログラマーに的確に伝えなければいけません。

また、独立後に仕事を獲得するためには、自身の強みや提携するメリットを的確に伝えなければいけないため、やはり高いコミュニケーション能力は必須でしょう。

プログラミングスキル

基本的にシステムエンジニアはシステム開発を進める上で、下流工程のプログラマーへ詳細を引き継ぐまでが業務とされています。

しかしながら、プロジェクトチームの規模やプログラマーの人数によっては、システムエンジニアがプログラミングを手伝うというケースもあるため、プログラミングに関する知識も必要なのです。

会社設立の代行費用実質0円、個人事業主とのメリットデメリット流れと手順

<まとめ>需要があっても誰でも独立が成功するわけではない

ここまででシステムエンジニアとして独立する際のメリットやデメリットを踏まえ、独立に必要なスキルについてご紹介してきました。

まとめると、企業に勤めているシステムエンジニアとしてはうまくいっている人でも、独立をした際には必要とされるスキルが増え、そのスキルを持ち合わせていなければ、独立をしても長続きはしないでしょう。

ですから、システムエンジニアとして独立を検討する際には、しっかりと独立後のことも考えてみましょう。

もし自分だけでは難しいと少しでも感じたときは、システムエンジニアの独立、会社設立を数多く支援している経営サポートプラスアルファまでお気軽にご相談ください。

会社設立の代行費用実質0円、個人事業主とのメリットデメリット流れと手順
【需要があっても安易な独立は危険!?】システムエンジニアとして独立する際のメリットとデメリットについて
最新情報をチェックしよう!